講習・教習について
Q. 技能教習の予約方法は?予約が混雑する時期はありますか?
A.スマートフォン・校内予約機を使って教習の予約をすることができます。
2月・3月・8月・9月が混雑する時期です。
Q. 教習を予約したらキャンセルはできませんか?
A.技能教習のキャンセルは前営業日の最終時限終了10分前まで無料です。
詳しいキャンセル料については、当校ホームページの各車種案内ページでご確認をお願いいたします。
Q. 教習期限はどの位あるの?
A. 普通車・中型車・自動二輪は9ヶ月間、大型特殊・限定解除は3ヶ月間です。
例えば普通車の場合、2月10日に入校されたのであれば、11月9日までが教習期限になります。
Q. 仮免許証の期限はどの位あるの?
A. 交付日から6ヶ月です。
Q. どの指導員が担当してくれるの?
A.指名制を導入しておりますので、お好きな指導員の教習を受けることができます。
また、忌避(拒否)制導入により担当から外す事もできます。
Q. 教習は毎日受けないといけないのですか?
A. いいえ、都合の良い日時を選んで教習にお越し下さい。
Q. 自動二輪教習にはヘルメットを持っていかないといけないのですか?
A. ヘルメットは原則フルフェイスをご持参下さい。(貸出は有料です)

082-815-5555
082-573-5515





