可部自動車学校の企業研修について

可部自動車学校では企業向けの研修に力を入れております。
交通事故は業務効率の低下や企業の社会的信頼の失墜を招く恐れがあります。こうした現状から運行管理者、安全運転管理者が担う役割がより一層重視され、交通事故減少のための対策が求められています。
可部自動車学校では各企業のニーズに合わせた、さまざまな企業研修をおこなっております。

例えばこんなコースがあります

course01

新入社員コース

企業のドライバーとして安全運転意識を高め、万が一、事故に遭遇したときの対処法など最低限の運転技術を身に付ける研修です。

course02

業務ドライバー育成コース

業務ドライバーとしての安全運転度を診断し、社用車に乗る責任と重要性を自覚していただく研修です。

course03

出張研修コース

講師が企業に出向きプロジェクターを使用しての座学、または教習車を使用して安全運転の技術を身に付ける研修です。

course04

事故違反多発者コース

過去に起こした事故や違反を元に、ドライバーの安全運転適性診断を実施し、事故・違反の再発防止することを目的とした研修です。

course05

特別研修コース

企業からご依頼のペーパードライバー研修、企業内指導員の育成、安全運転管理者の研修など、企業のご要望に応じて行う特別研修です。

研修内容(例)

半日コース
9:30~10:20
(13:30~14:20)
開講式 / 運転適性検査
10:30~11:20
(14:30~15:20)
所内研修
11:30~12:20
(15:30~16:20)
路上研修
12:20~12:30
(16:20~16:30)
閉講式
12:30~13:00
(12:50~13:20)
昼 食

◆ 座学

◆ ドライビング
シミュレーター

◆ 運転指導

◆ 蛸壺コース

1日コース
9:30~9:50
開講式
10:00~10:50
運転適性検査
11:00~11:50
効果測定
12:00~12:50
所内研修
12:50~13:50
昼 食

13:50からの路上研修に続く

13:50~14:40
路上研修
14:50~15:40
シュミレーター
15:50~16:20
AED訓練
16:20~16:30
閉講式

◆ 動体視力・夜間視力
・視野検査

◆ 応急救護措置講習
・AED取扱方法

◆ 運転指導

その他にも…
  • CRT(機械式)運転適性検査
  • エアーバック衝撃体験
  • 飲酒運転模擬体験
  • 緊急回避体験
  • 所内基本走行
  • 路上応用走行
  • バック駐車
  • 実技効果測定(採点)
  • その他(ご要望がありましたらご相談ください)

研修までの流れ

*横にスクロールして閲覧可能です。

1

お問い合わせ
お申し込み

お電話・FAX・ホームページよりご連絡ください。

2

打ち合わせ

会社訪問やお電話で
ご要望をお伺いします。

3

研修プログラム
作成

ご要望に合わせてプログラムを作成し、ご確認いただけます。

各企業に合った
研修の実施

依頼主様とご相談の上、ご要望をうかがい、各企業の形態に合った研修プログラムを作成いたします。

過去に実施した研修計画のサンプル等をお持ちし、確認いただくことも可能です。
詳しくはお電話・FAX・当ホームページお問い合わせフォームより『企業研修担当者』までご連絡下さい。