その他お客様のご都合により
必要となる各種料金

2回目以降の修了検定料金 5,000円(税込5,500円)
2回目以降の卒業検定料金 5,000円(税込5,500円)
技能教習延長補習料金 6,000円(税込6,600円)
技能教習キャンセル料金 3,000円(税込3,300円)
原付教習料金 4,000円(税込4,400円)
自由教習 6,000円(税込6,600円)

クラウド予約システム

パソコン・スマートフォン・携帯電話から
教習の予約ができます!

パソコン・スマートフォン・携帯電話から 教習の予約ができます!
教習のご予約は受付で個人別に発行されるQRコードよりクラウドサービスへアクセスいただき、いつでも予約することが可能です!
※詳細に関しては受付、もしくは可部自動車学校へお電話ください。

 

入校までの流れ

ステップ1 入校申込み

受付窓口でお申込み

ご予約制となりますので、一度お電話にて
お問い合わせください

082-815-5555

[窓口手続き] 10:00 ~ 18:00

郵送でお申込み

インターネットでお申込み

入校申込みフォームに必要事項をご入力いただき、
送信してください。
仮入校申し込み

ステップ2 来校手続き

来校手続き内容

入校式の3日前(原則)までに来校手続き
※入校者のみでも可
※所要時間は約30分

持参するもの

  • 運転免許証(既にお持ちの方)
  • ご本人様分の住民票(本籍地記載あり、個人番号記載なし)
  • 身分証明書(マイナンバーカード・健康保険証等)
  • 教習料金
  • ICカード(お持ちの方のみご持参ください)
    ICOCA/Suica など
  • ご紹介カード(お持ちの方のみご持参ください)
  • 眼鏡、コンタクト(お持ちの方のみご持参ください)※カラーコンタクトはNG
 

お支払い方法

現金支払い

来校手続き時にお支払いください。

振込み
(郵便局)

事前にお振込いただき、来校手続き時に受領書をご持参ください。

ローン支払い
(低金利)

来校手続き時までにお手続きください。

PayPay

PayPayアプリのインストール・チャージはお客様ご自身での作業となります。
弊社ではペイペイに関するご質問にはお答えすることが出来かねます。
※支払い可能商品は教習料金・審査料金・補修教習・キャンセル料金に限ります。
※各種研修料金・高齢者講習料金のお支払いには使用できません。

クレジット
カード

VISA、JCB、マスターカード、アメリカンエクスプレス

※支払い可能商品は教習料金・審査料金・補修教習・キャンセル料金に限ります。
※各種研修料金・高齢者講習料金のお支払いには使用できません。
※支払い方法は一括払いのみです。

 

ステップ3 入校式

入校式実施曜日

*横にスクロールして閲覧可能です。

曜 日
通常時期 9:00 17:30 17:30 9:00
2・3・8・9月 17:30 9:00 9:00 9:00

ご都合の良い日をお選びください。

  • 9:00開始は12:50(お昼からも教習がある場合もあります)、17:30開始は20:40終了予定です。(免許無し、原付免許お持ちの方)
  • 入校希望車種により時間が異なる場合があります。

会社概要

基本方針

「一生無事故・無違反」の安全運転者の育成を目標に、
教習生の立場に立った親切な教習を実施するとともに、教習の過程を通じて
『遵法精神』
『互譲精神』
『人命尊重の精神』
の心の教育を行い、安全運転のできる初心運転者の育成に努める。

会社名 株式会社 可部自動車学校
所在地 広島市安佐北区可部南1-6-17
電話番号 082-815-5555
FAX番号 082-815-5559
メールアドレス info@kabeds.co.jp
URL https://www.kabeds.co.jp
資本金 3,000万円
代表取締役社長 平林 さゆり
設置者 平林 さゆり
管理者(校長) 酒井 伸治
教習指導員 32人
技能検定員 21人

アクセス

JRをご利用の場合

JR可部線「中島駅」下車 徒歩5分

JRの時刻検索はこちら >
大町駅から5つ目の駅で立地バツグン!
バスをご利用の場合
横川/祇園/緑井方面から
お越しの場合
広島電鉄バス
「太田川橋東」下車徒歩3分

系統番号
72(広電吉田出張所行き)
73(豊平病院・今吉田行き)
74(三段峡行き)

時刻表や路線図検索は
こちら >
広島交通バス
「太田川橋東」下車下車徒歩3分

路線番号
72(大林・桐陽台・南原方面)
73(勝木・大畑方面)

時刻表や路線図検索は
こちら >
牛田/戸坂/小田旧道/口田 方面から
お越しの場合
広島交通バス
「中島駅」下車徒歩1分

路線番号
30・32(桐陽台・大林車庫行き)

時刻表や路線図検索は
こちら >
吉田/千代田方面から
お越しの場合
広島電鉄バス
「太田川橋東」下車徒歩3分

広島駅・広島バスセンター行き

時刻表や路線図検索は
こちら >
広島交通バス
「太田川橋東」下車徒歩3分

広島駅・広島バスセンター行き

時刻表や路線図検索は
こちら >
マイカーで
お越しの場合

アクセスのいい場所にあるので
マイカーでも通いやすい!

八木ブックオフから車で10分

高陽マックスバリューから車で10分

自転車・徒歩で
お越しの場合

街中の平地にあるので自転車・
徒歩でも通いやすい!

メールは送信されました

仮入校申し込みありがとうございました

近日中に担当者から内容確認のお電話をさせていただきます。

お電話での内容確認後、手続き完了となります。しばらくお待ちください。
※日祝日、当校休校日は仮入校申込後のお電話対応をしておりません。

※入校申し込みで頂いた個人情報は、お電話による内容確認が出来なかった場合、またはご入校されなかった場合などはお申込みから1ヶ月を目途にこちらで破棄いたします。

メールは送信されました

資料請求ありがとうございました

近日中に資料を送付させていただきます。到着まで今しばらくお待ちくださいませ。
※日祝日、当校休校日は送付をしておりません。休み明け後の送付となります。

メールは送信されました

お問い合わせありがとうございました

近日中に担当者よりご連絡させていただきます。
もうしばらくお待ちください。
※日祝日、当校休校日はお答えをしておりません。休み明け後のお答えとなります。

仮入校申し込みフォーム

下記フォームに必要事項をご入力いただき、確認画面へお進みください。
なお、動作環境や通信環境などにより、うまく入力・送信できない場合がございます。
その場合は、上記のお電話またはメールアドレスよりお問い合わせください。

確認画面

ご入力いただいた内容をご確認いただき、[送信する]ボタンをクリックしてください。

必須お名前
必須フリガナ(全角)
必須性別
必須生年月日

 年  月  日

和暦で入力ください

必須年齢(現年齢)
 歳
必須郵便番号

郵便番号を調べる

ハイフン(-)なしでご入力ください【例】0001122 住所の市区町村まで自動で入力されます。

必須ご住所(市区町村)
必須ご住所(丁目番地)
必須電話番号

 -  - 

ハイフン(-)なしでご入力ください【例】000-111-2222

必須メールアドレス
任意職業
任意勤務地または学校名

下記のご質問にお答えください

必須交通違反をしたり、運転免許の行政処分(取消し・停止)を受けたことがありますか?
必須手や足など身体に障害はありませんか?
必須文字の読み書きに困ることはありませんか?
必須応急救護教習免除に該当する資格をお持ちですか?

現在所持免許・ご希望を教えてください

必須現在所持免許
必須入校希望車種

来校手続き時、「引き起こし」「足付き」両テストを行います。詳しくは二輪ページをご覧ください。

倒れているバイクを引き起こせるかのテストを入校前に実施します。
尚、引き起こせない場合は、より小型の二輪への案内、又は入校不可となります。

来校手続き時、「引き起こし」「足付き」両テストを行います。詳しくは二輪ページをご覧ください。

倒れているバイクを引き起こせるかのテストを入校前に実施します。
尚、引き起こせない場合は、より小型の二輪への案内、又は入校不可となります。

準中型5t限定のAT限定免許の方は、AT解除、5t解除を同時に行うコースもございます。

在校生さんの増減により、予約が取り易い、取り難いことがあります。

在校生さんの増減により、予約が取り易い、取り難いことがあります。

ヘルメット類の貸出しはございません。

必須補習料金追加不要パック

補習教習となった場合または検定不合格後の補修教習料金が各時間分まで不要となります。

各設定時間を超過した場合、1時間ごとに5,500円(税込)が必要となります。

入校後に補習料金追加不要パックへの加入・変更はできません。返金はございません。

必須ご希望コース
必須オプション

必須補習料金追加不要パック

補習教習となった場合または検定不合格後の補修教習料金が各時間分まで不要となります。

各設定時間を超過した場合、1時間ごとに6,600円(税込)が必要となります。

入校後に補習料金追加不要パックへの加入・変更はできません。返金はございません。

必須ご希望コース
必須オプション
任意ご希望の割引プラン

割引メニューは併用不可です。複数該当の場合でもいずれか1つのみの適用となります

紹介割

  • 可部自動車学校の卒業生・在校生(入校する方の家族以外)により紹介を受けて入校される場合
  • 紹介をして頂いた方には、紹介料としてお礼をお渡しいたします。

学割

  • 学生の方にはお得な割引です。
  • 高校生、大学生、専門学生等が対象となります。

グループ割

  • お友達(ご兄弟)2人で入校される場合 各自5,000円引
  • 3人又は4人で入校される場合 各自10,000円引
  • 5人以上で入校される場合 各自15,000円引
  • 入校日は多少(約1ヶ月程度)異なってもかまいません。
必須ご希望コース

オプション料金は給付金に該当しません。

必須オプション

任意入校希望日

カレンダーが表示されます

現在の入校日は、火・木:17時30分~、土・日:9時~ です。注) 入校希望車種等により異なります。

任意入校後に無料送迎バスをご利用されますか
任意ご予定のお支払い方法

詳しくは「入校案内」の「お支払い方法」を参照下さい。

必須内容確認のお電話が繋がりやすい時間帯
任意ご紹介の方のお名前
お名前

フルネームでご記入ください。

フリガナ

フルネームでご記入ください。

任意一緒に入校される方のお名前
お名前

フルネームでご記入ください。

フリガナ

フルネームでご記入ください。

誓約事項の確認

誓約事項

  1. 私は、可部自動車学校校則を遵守して、職員等の指示に忠実に従います。また、暴力団その他反社会勢力に属していないことを誓います。
    万一違背した場合、退校その他いかなる処分を受けても、異議は申しません。
  2. 私は、教習中、自己の不注意により交通事故を起こした場合、又は校内で盗難被害にあった場合、自己責任とします。
  3. 天災その他やむを得ない事情によって教習・検定ができないことがあっても異議は申しません。
 

病気の症状及び
身体障害等の自己申告

次の病気の症状等のいづれかに該当される方は申告して下さい。
該当される方は、事前に運転免許センターで運転適性相談を受けてから入校します。

  1. 過去5年以内において、病気を原因として、又は病気は明らかではないが、意識を失ったことがある。(てんかん)
  2. 過去5年以内において、病気を原因として、身体の全部又は一部が、一時的に思い道りに動かせなくなったことがある。(けいれん、マヒなど)
  3. 過去5年以内において、十分な睡眠時間をとっているのにもかかわらず、日中活動している最中に眠り込んでしまうことが週3回以上ある。
  4. 過去1年以内において、アルコールが入っている状態を3日以上、医師から助言を受けているにも関わらず、飲酒したことが3回以上ある。
  5. 病気を理由として、医師から免許の取得又は運転を控えるように助言を受けている方
  6. 身体障害者手帳をお持ちの方、又は身体の一部に障害のある方(補聴器ご使用の方等)
必須病気の症状等の自己申告
必須誓約書への同意
任意当校を選ばれた理由をお選び下さい(複数選択可)

任意ご相談内容やご質問をご自由にお書きください

資料請求フォーム

下記フォームに必要事項をご入力いただき、確認画面へお進みください。
なお、動作環境や通信環境などにより、うまく入力・送信できない場合がございます。
その場合は、上記のお電話またはメールアドレスよりお問い合わせください。

確認画面

ご入力いただいた内容をご確認いただき、[送信する]ボタンをクリックしてください。

必須お名前
任意フリガナ
必須メールアドレス
任意電話番号

※ハイフン(-)なしでご入力ください【例】0001112222
必須郵便番号
郵便番号を調べる

※ハイフン(-)なしでご入力ください【例】0001122 住所の市区町村まで自動で入力されます。
必須ご住所(市区町村)
必須ご住所(丁目番地)
任意職業
任意現在取得免許
必須入校希望車種
任意免許取得希望時期
必須お電話でのご案内

任意ご相談内容やご質問をご自由にお書きください