入校をご検討の方
Q. 入校手続きに予約は必要?どうすれば良いの?
A.手続き方法は主に2つ、
当校受付にご来校いただくか、当校HP「仮入校申込」よりご入力いただく方法があります。
受付時間は9:30~19:00です。
Q. 何歳から通えるの?
A.普通車は18歳お誕生日の2か月前をおススメしています。
これは18歳にならないと仮免許試験が受けれないためです。普通二輪は16歳。大型二輪は18歳です。
Q. 休校日はいつですか?
A.はい、休校日がございます。
詳細につきましては下記ページをご覧ください。
https://www.kabeds.co.jp/kabeds/official-holidays/
Q. 早く取得する良い方法はないの?
A. ショートコースで入校されるか、AT(オートマチック)免許をお薦めいたします。
AT教習はMT教習に比べ3時限短い上、運転操作量が格段に少ないためスムーズな教習が可能です。
いまや女性の方だけでなく男性にも人気です。
ショートコースについては下記ページをご覧ください。
Q. AT免許で将来困らないかな?
A. 大丈夫です。AT免許取得後いつでもMT免許に切り替える事が出来ます。
最短教習時限4時限・47,091円(税込51,800円)で取得可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
Q. 夏休みに県外から帰省するんだけど、夏休み中に取得できるの?
A. お任せください。夏休み限定のショートコースをご用意しております。(電話にて予約可能)
Q. どのような支払方法があるの?
A. 現金・郵便局への振込み(手数料無料)・PayPay・クレジット(一括払い)・低金利ローン等ご用意しております。
お支払い方法についてはこちらをご覧ください。
Q. 小さい子供がいるのですが託児室はありますか?
A. 当校には託児室はありません。
Q. もう少しで18歳になるのですが、いつから入校できますか?
A. 18歳の誕生日まで仮免許は取得できませんので、誕生日2ヶ月くらい前の入校をお薦めしております。
入校資格についてはこちらをご覧ください。
Q. 住民票の住所が広島県ではありませんが、大丈夫でしょうか?
A. 大丈夫!!県外の住所でも広島県で教習を受ける事は出来ます。
ただし卒業後の学科試験は住民票のある住所地で受ける事になります。
(ご安心を・・・卒業証明書は1年間有効です)